マルゴとブリジットの記録です。
by kotori
最新のコメント
カテゴリ
以前の記事
フォロー中のブログ
外部リンク
|
2018年 09月 29日
明日から3日間ほど 北の大地に帰省。 ブログをお休みしますニャ。
マルのトイレを一個増量して ワイドシーツ+レギュラーサイズの 二枚重ねにしてみたけど、 ただただ心配。
ブリはたぶん大丈夫・・・ 毛皮製じゃない 猫じゃらしを買ってみました。
2018年 09月 28日
久しぶりに晴れ! 大好きなキンモクセイの香り。
畳の上に直接猫ベッドを置いてみたら、 マルが嬉しそうに 変な顔で寝てました。
2018年 09月 27日
週末、悩みに悩んだ 夫のスーツケース選び。 百貨店には女性っぽいのしかなくて 結局ネット購入したのですけど、 二人で頭が痛くなるほどPCとにらめっこした。
軽さ優先、 日本で売れなくても 海外で人気があるのならいいじゃない、 切られたって 下着やお土産しか入ってないんだし!と、
ソフトタイプ推しだった私の心を 一気に動かしたのは 夫が見つけた記事だった。
「ボールペン一本で スーツケースのファスナーは開けられます!」
「怖いのは盗られることじゃない、 危険物を入れられることだ」
ナルホド! 麻薬や爆破物を 入れられるのはイヤ~
そうなると選択肢は限られて、 ネットで最初に見つけた 商品に決定。
実際に麻薬を入れられることなんて ないんでしょうけど・・・ 何が自分のツボに入るか 自分でもわからない。
「みんなが~だから」 「ふつう~だから」 じゃなくて、 納得できる理由を常に探しています。
今日届いたスーツケース、 私は当分使わないと思うけど、 真剣に選んだので満足。
2018年 09月 26日
夏の間は猫(とくにブリ)が 密着してくれなくて 楽しくなかったけど、
ようやくマルブリが
私の枕元に戻ってきた! 右手にマル、 左手にブリ。
一晩中寄り添ってくれるマルと、 大音量で甘えるブリ。 これ以上の幸せがありましょうか。
しかし、あいかわらず 早朝はマルブリの排泄時間。
日によっては 3時過ぎに起こされることもあります・・・ 寒くなれば もっとゆっくり寝られるのだろうか。 寒いのキライだけど。
2018年 09月 25日
告白します。私は本屋さんで雑誌を、 下の方からきれいな一冊を取り出して買います。 Amazonで注文した本のページが折れていて、 交換してもらったことも数回あります・・・
そんなウザい私ですけど、 第一章を立ち読みして感動。 カバー+帯に、かすかな折れがあるのに、 すぐに読みたくて買ってきた本。 私のために残っていてくれた一冊だと思った。 帯には「許そう。」って書いてあるけど、 許すが忘れなくていいんです。 そんなことを言ってくれる人は めったにいない。
2018年 09月 24日
てきとう水耕栽培ですが、 ルッコラが芽を出しました。 ブリだけでなく、 マルも手を伸ばしていた。 ペットボトルを並べておくと 野良猫が近寄らないなんて、 嘘だと思う。
肝心のパクチーは いまだに種のままです。 紙やすりでこすってから 水に漬けたのだけど、 こすり方が足りなかったのかな・・・
2018年 09月 23日
現在気に入っているキャットフード、 400gと2kg入りしかないのです。
カリカリだけじゃなく、 マルブリそれぞれ、ウェットフードも食べるから、 2kgだとおいしく食べきれるのか心配。 今までのカリカリは、大袋で購入して 小分けにしたりしてたけど、 やっぱり封を開けたてがいちばんおいしそう。 苦労して見つけたフードなので 今度こそは長く続けたい・・・ 毎週のように400g入りを注文している感じです。 800gとか1.2kgとかあればよいのにな~
そして、昨日 特大スーツケースは壊れたけど、 夫の仕事用に中サイズのスーツケースを 新調することになった。
ペコペコしたハードタイプのスーツケース、 すぐに傷がつきそうだし、 家の中では存在感がありすぎて苦手なのだけど、 ソフトタイプの大きいのは、日本では あまり売れないんですよ~と 今日、お店の人に言われた。 なんだかもう、いろんな種類のがありすぎて よくわからない・・・
つまらない悩みですが お買い物って疲れるニャね。
2018年 09月 22日
今日、押入れの掃除をしていたら、 学生の頃に購入した 古い古いスーツケースの 持ち手が取れた!
捨て時がわからず、 スキーウェアなどをしまっていたのだけれど、 とうとう処分してよいってことなのね・・・
今どき見かけないゴツイ サムソナイト。 私が死ぬまで あるような気がしていた。 こうやって少しずつ、 昔の物が減ってゆくのだろうか。
↑ 涼しくなって 機嫌のよいブリです。
2018年 09月 21日
マルブリのカリカリを ブルーバッファローに変えて 三週間。
半年位気になっていた マルの顎のニキビが 良くなっているのに気づいた。 毛並みもよい感じで 手触りがツルツル!
おなかの具合だけでなく、 ニキビもアレルギーからきていたのでしょうか。 食べ物って本当に大事ニャよね~
ロイヤルカナンの新商品は 結局封を切っていないけど、 マルボーちゃんと呼ばれたあの日、偶然
マルの身体に合うフードに出会えてよかった。
2018年 09月 20日
昨夜、廊下で鳴いていたブリ。 床に座って寄り添ってみたら 嬉しそうにゴロゴロ。 私を呼びつけて甘えてみたかったのかな? ブリと甘いひとときを過ごしていたら、 マルが一目散にかけつけて、 殴り合いになりました・・・ 今宵、ブリは 廊下にいない。
|